2020-07-27
スタッドレスタイヤの保管にはトランクルームがおすすめです
スタッドレスタイヤってどこに保管すればいいの?
春の季節になると、そろそろタイヤ交換の季節ですね。
冬タイヤのスタッドレスタイヤ。
どこに保管してますか?
結構かさばるサイズのタイヤです。
保管場所がなくて自宅の玄関に置いてあるケースもあります。
また外に置くことは、盗難が心配で保管することはできません。
また外に保管することは、タイヤにとっても過酷な環境です。
ゴム製品なので、原則屋内保管をおすすめします。
自宅に物置がない方におすすめです
福岡市内で自宅に物置がない方。多いですよね?
地価が高いので、広い庭はほとんどの方が確保できてません。
当たり前ですが。
そこで収納スペースを借りるという考えです。
最近福岡市では屋内型トランクルームが人気です。
屋内なので、タイヤにも優しい環境で保管することができます。
またスタッドレスタイヤだけではなく、他の荷物も一緒に保管が可能です。
たった1帖でも、ダンボール60個分の荷物を保管できます。
トランクルームの高さは2m10cm、スタッドレスタイヤは積み上げれば、場所はとりません。
余ったスペースに、趣味の道具、洋服、ストーブなど保管しましょう。
関連記事
コメントを残す